長良川流域に新たな魅力を! サステナブルな観光エリア「長良川流域クアパークリゾート」づくり事業

長良川流域をサステナブルな観光エリアとしてPR

清流、自然、伝統文化を活用した観光コンテンツを開発

 日本三大清流のひとつ「長良川」は国際的に知名度が高く、流域には約86万人の人々が暮らしています。人口の多い都市部を流れる川でありながら、流域の人々の手によってきれいな水質が保たれ、鮎をはじめとする多くの淡水魚、多様な水棲生物が生息しています。
 特に清流と鮎は地域経済や歴史、食・文化との結びつきが深く、「ぎふ長良川鵜飼(岐阜市)」や「小瀬鵜飼(関市)」「川漁師」「なれずし」などが今も受け継がれています。
 人々の生活、水環境、漁業資源が密接に関わる里川(さとかわ)全体のシステム「長良川システム」としての持続可能性が世界から認められ、2015年12月には「清流長良川の鮎」が世界農業遺産(GIAS)に認定されれました。また2021年には、国際認証機関「Green Destinations」の表彰制度において「世界の持続可能な観光地100選」にも選ばれています。
毎年5月11日~10月15日に開催される「ぎふ長良川鵜飼」
毎年5月11日~10月15日に開催される「ぎふ長良川鵜飼」

長良川クアパークリゾート推進共同体を組織し、活動をスタート

 そんな長良川流域を、さらに国内外から認知されるサステナブルな観光エリアとして育てるため、2022年、長良川クアパークリゾート推進共同体を組織しました。観光庁の「令和4年度サステナブルな観光強化モデル事業」の支援を受け、岐阜市・関市・美濃市・郡上市と共同で、健康づくりを意識したアクティビティ、温泉療養、長良川オーガニック・グリーンモーニング、地元の薬草を使った食体験を提供するなど、長良川流域の新たな魅力づくりを行っています。Webサイトの開設、当社フォト課による長良川の上空からのドローン映像を使った動画なども制作しました。
 2022年10月、11月にはFAMトリップを実施し、旅行会社関係者、インフルエンサー、新聞社等に広くPR。旅行会社のツアー開発にも繋がりつつあります。
 サンメッセでは今後も、岐阜県の観光コンテンツのPRを進めていきますので、地域の皆さま、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

https://www.kurpark-nagaragawa.com/
2022年10月、インフルエンサーや旅行関係者を対象に長良川について学ぶ体験講座を実施
2022年10月、インフルエンサーや旅行関係者を対象に長良川について学ぶ体験講座を実施
古来の薬草を残すための活動に協力し、2022年10月・11月、長良川の支流である板取川沿いの薬草園「鑑真和上 神楽才花苑」見学を開催
古来の薬草を残すための活動に協力し、2022年10月・11月、長良川の支流である板取川沿いの薬草園「鑑真和上 神楽才花苑」見学を開催
長良川の水脈、土壌を活用して和綿を栽培し、「tomoniつなぐ和綿プロジェクト」推進中
長良川の水脈、土壌を活用して和綿を栽培し、「tomoniつなぐ和綿プロジェクト」推進中
長良川オーガニック・グリーンモーニング
長良川オーガニック・グリーンモーニング
長良川オーガニック・グリーンモーニングのブッフェの様子
長良川オーガニック・グリーンモーニングのブッフェの様子

CONTACT US

お仕事の依頼やご相談は
こちらからお問い合わせください。

お問い合わせ

事業所の所在地、連絡先、アクセスマップは、
こちらをご覧ください。

事業所一覧