1990年に創刊された会報のバックナンバー32号分をPDFにして保存

公益財団法人豊秋奨学会(旧:財団法人西秋奨学会)さまが60周年を迎えられることから、これまでアーカーブされてきた豊秋奨学会ニュース(旧:西秋奨学会ニュース)の合冊本を制作しようとしました。しかし、400ページを超えるボリュームとなるため、再検討の結果、創刊号から直近の32号までのPDFをカード型USBに保存し、配布することにしました。

プレミアム感のあるカードをデザイン。保護のための透明ケースも
カードの表面には創設者の西川秋次さま、裏面には創刊号と第32号の表紙を掲載し、プレミアム感のあるデザインにしました。また、カードを傷めないように透明のケース入りにしました。 PDFという汎用性の高いデータのため、パソコンに限らずスマホなどに保存すればどこでも気軽に閲覧が可能です。



コンパクトに保管ができて、気軽に閲覧することができる
カード型なのでコンパクトに保管できます。また、パソコンで簡単に閲覧できるほか、必要な部分を出力することもできます。USBメモリーとしても使用可能なので実用性もあります。
お客様の声
豊秋奨学会を支える役員の方々に配布し、好評をいただいています。