内定者の声(2023年4月度入社)

1. サンメッセへの志望理由は?

印刷物は、人々に情報を伝えるという大きな影響力を持っていると考え、また、様々な業界のお客様と関わることのできる印刷業界に興味を持ち志望しました。また、地元である岐阜の企業であり、様々な面で地元地域に貢献したいと考えたため。
「社内一貫・一社責任体制」に魅力を感じ社員一丸となってお客様の求める製品作りに貢献したいと思ったため
常に挑戦されているところ。
地元でデザインに関する仕事がしたかった点と、商業印刷だけでなくIPS事業、パッケージ事業と幅広い印刷事業を社内一買生産で取り組む点に魅力を感じました。
岐阜県に貢献したい。
「ものづくリ」に興味があったのとともに、地域とともに成長するという点に魅力を感じたからです。
新しいことにチャレンジしているところに魅力を感じたからです。
メイン事業だけでなく、新規事業にも挑戦し地元である岐阜県から地域に貢献したかったからです。
私は幼い頃から本と読むことが好きだったので、本に関わる仕事がしたいと考えていました。そして、大学で学んだマーケテイングの知識も生かしたいと考え、印刷業界に興味を持ちました。その中でも時代の変化に合わせてデジタルメディアにも挑戦している姿勢に魅力を感じたからです。
地元で活躍している会社で貢献したいと考えており、新しい事業をどんどん展開している点に魅力を感じたからです。

2. 内定通知が来た時の素直な感想を一言でお願いします。

とても喜び、すぐに両親に報告して就職活動を終えました。
「良し!」
泣いて喜びました。
うれしい気持ちと、ホっとした気持ちになりました。
ホッとしたとともに、とても嬉しかったです。
安心しました。
志望業界からの内定だったので、とても嬉しく思ったのと同時に、頑張らなくてはと気が引き締まりました。
今までで一番、ホッとしました。
第一志望だったため、すごくうれしかったです。
嬉しいと同時に安心しました。

3. サンメッセに入社を決めた理由は?

会社説明会や面接時で感じた会社の雰囲気や会社の方に魅力を感じたからです。
社員の方々の話をきいて、ワクワクしたからです。自分の興味・関心や社員の方々の雰囲気などをじっくり考えて決めました。
仕事内容だけでなく、会社説明会や面接の際の雰囲気に強く惹かれたからです。
地元に貢敵できる企業であるという点と、未来志向で新しい事業にも取り組んでおり、将来性を感じたからです。
ニーズに合わせて挑戦しているところ。
地元の企業で地元に貢献したいという思いがあったからです。
就職活動と通じ、会社説明会や面接での和やかで穏やかな雰囲気が自分にすごく合っているなと感じ、この会社なら長く続けられそうと考えたからです。
印刷の事業だけでなく、新規事業にも積極的に取組み、その挑戦心に魅力を感じたためです。
目標に向かって会社全体で上を自指そうという雰囲気に魅力を感じたから。

4. サンメッセでどんな仕事がしたいですか?

営業職において、お客様と信頼関係を築き、安心して任せていただけるような営業をしたいです。
お客様の希望をベストなカタチで提供していけるような仕事をしたい。
丁寧で正確な仕事をして、お客様にとって一番のものを届けられるような仕事をしたいと思います。
将来は人事の仕事をしたいです。私が就職活動をしている際に人事の方々にたくさん助けて頂き、勇気や元気を頂きました。私もそのような人事になって、会社のことをたくさん知ってもらいながら、就活生のサポートをしたいと考えております。
自分が携わるデザインに対して、視覚的な美しさに加え、社会的な効果や価値に着目した提案をしたいです。
多くの人に印刷物を利用してもらえるように良さを伝えていきたいと思います。
まずは知識、経験を得て、お客さまに喜んでもらいたいです。
印刷について理解を深め、社会に貢献するためにいろいろな仕事に挑戦していきたいです。
営業企画の部署で、様々なWebサイトや印刷物の企画や編集をし、お客様に「あなたに頼んでよかった」と思ってもらえるような仕事をしたいです。

5. 就職活動をする学生にメッセージをお願いします!

焦らず自分に合った企業を見つけ、自分の気持ちを企業に伝え、最後まであきらめずに頑張ってください。
自分の意見・意志をしっかりと持つ、悩みすぎないこと!
就職活動は長くてしんどい事もありますが、自分のペースでコツコツがんばってください!
さまざまな考え方や情報にふれ、悩んだり迷ったりすることもあると思いますが、最後は自分を信じて決断すべきだと思います。自分らしく、体調に気をつけて、頑張ってください!
自分を理解することが一番大切だと思います。息抜きも忘れずに自分を信じて頑張ってください!
自分自身と目一杯向き合う貴重な機会だと思います。各々のペースで納得のいく就職活動ができることを応援しています。
最後まで諦めずに頑張ってください!
不安が多いとは思いますが、自分の事を知ってもらうつもりで後悔のないよう、頑張ってください。
面接はすごく緊張すると思いますが、自分らしさを出していくことが大切だと思います。毎日忙しいと思いますがたまには息抜きをしながら健康第一で頑張ってください。
努力をすればいつかは絶対報われるので、納得内定できるように自分のペースでがんばってください。